BloggerJIN's Blog

家族を持つサラリーマンが仕事、家事で忙しく、自分の可能性を考えなくなり、自分の成長を見失っていましたが、子どもたちの成長を間近で見て、自分も負けられないと思って、家族の生活があるので、独学で国家資格取得に挑戦し始めて勉強することで、直面する自分の経験を同じ勉強をしている学生、社会人、パパママ、フリーター、人生で何かを探している人、定年退職した人など、老若男女全ての皆様に、有益な情報を提供ができたら何か役に立てるのではないかと思い、書き始めたBlogです。

【勉強(学習)】テーマ:試験は暗記

どーもー、Blogger JINです。

今回のテーマは「試験は暗記」です。

 

f:id:BloggerJIN:20191007233032j:plain

 

私、Blogger JINは、2019年8月25日、人生で初めて「国家試験を受験」しました!

この日をググって、ネットで検索していただければわかると思いますが、

なんと!この日にあった国家試験は・・・・「社会保険労務士試験」です!!

 

なぜ、社会保険労務士を、受験しているのか!?

それは、身近な友人に独立して頑張っている社会保険労務士がいるからです 笑

私、Blogger JINにとって、とても身近な存在なので、憧れやすいということですね。

そして、身近だから自分も合格できるのではないか?と単純に思っています 笑

絶対に簡単な試験ではないので、読者の皆様は誤解しないで、鵜呑みにしないで、

油断せずに試験に臨んでください。

 

実際に社労士試験を受けた感想ですが、めっちゃハード! 笑

午前中はすぐに試験が終わるので、そんなに気にならなかったですが、

午後は夕方までずっと試験だったのでめっちゃハード・・・

だから受験して改めて気づいたのは、試験は「暗記」だと実感です。。。

今回はそんな試験当日について、今日は振り返りたいと思います。

 

社会保険労務士試験のスケジュール】

 

時刻

動き

備考

9:30

会場

 

10:00

着席完了・選択式試験説明

 トイレは済ませておく

10:30

選択式試験開始

 

11:50

選択試験試験終了

 トイレは済ませておく

12:00

昼休憩

 試験会場は人で溢れる

12:50

着席完了・択一式試験説明

 

13:20

択一式試験開始

 

16:50

択一式試験終了

 

17:00

解散

 

 

 

【具体的に学んだ(学習)こと・動いた(行動)したこと】

 

f:id:BloggerJIN:20191007233247j:plain

 

(1)選択式試験

とにかく広範囲・・・

画像添付しておきますが。この問題って選択式とは言え、独学者には厳しかった・・・

私、Blogger JINは、まず「広範囲の対処」が必要だと思いました。

でも気づいたのは試験中・・・笑

気づいた時にはもうどうしようもないので、山勘で解答している部分多々あります 笑

嗚呼、、、失敗した・・・汗

 

(2)択一式試験

試験範囲はあらかじめ試験概要で知ることができるので過去問から学習範囲を

特定して記憶するしかありません。

しかし、肝心な時に過去問で同じ傾向の選択肢があっても「暗記できない」ことが

明らかになっていき、解答に自信が持てません・・・

私、Blogger JINは、「試験は暗記」だとしっかり認識できました。

でも・・・解答は自信ない 笑

嗚呼、、、失敗した・・・汗

 

(3)問題・設問を解答するペース配分

選択式試験は、選択肢の中から解答を選ぶため、あまり「解答するまでのペース配分」

を気にせず、実は完了させることができました。

正直、普段の問題を解く速度でやって2周くらいは同じ問題をやることができます。

しかし、択一式試験は、「解答するまでのペース配分」が非常に大切です!

まず、社会保険労務士試験は最初に、選択式試験をやって、次に択一式試験です。

最初に余裕を持って選択式試験の解答をしているから、その感覚で択一式試験を

始めると、解答のスピードが遅くて全問解答することが非常に難しいです!!

私、Blogger JINは、択一式試験で最初の労働基準法労働安全衛生法の設問で10問を

解いた段階でこの「ペース配分」が問題になることに気づき、問題を解答しきるには、

1設問に対して30分以内にことが必要だと思い、普段の過去問を解答するペースに

切り替えて試験中に修正しました。

 

社会保険労務士試験を受験して】

 

f:id:BloggerJIN:20191007233125j:plain

 

人生初めての勉強での受験、生まれて初めての国家試験を経験して、

ただこう思います・・・ 受験してよかった 笑

まず気づいたのは、社会保険労務士試験を受験している人の量に驚きました!

とても人気のある国家試験なんですね!!

私、Blogger JINは、社労士の勉強、受験をして改めて気づかされました・・・

社労士は、働く人が働き始める時、働き始めて、働き終えたら、そんな時に何かあれば

社会保障」で働く人を支えるためにある仕事なんだと・・・

と、同時に、日本の社会保障はきちんと充実したものになって整えられている・・・

しかし、そんな充実した社会保障でも幅広い範囲だから多くの人が知らない、

企業の経営者もなかなか把握しきれないのだと思います。

それで社会保障を適正に受けられるように社労士が存在するのだと感じました。

とても社会貢献性が高い資格です。

読者の皆様にも目指している人がいるかと思います。

そんな読者はぜひ、社会保険労務士の資格を取得して欲しいです。

 

以上、「試験は暗記」でした。

私、Blogger JINは、「記憶」をテーマにしたブログを出していますが、

暗記も記憶も同じ意味かと思ったら微妙に違いました。

コトバンクから一部抜粋、引用させていただきます。

暗記とは、、、

『文字・数字などを、書いたものを見ないでもすらすらと言えるように。よく覚えること』

記憶とは、、、

『過去に経験したことや覚えたことを、忘れずに心にとめておくこと。またその内容。

「記憶に新しい出来事」「少年時代のことを今でも記憶している」「記憶力」』

社労士試験の時に正に感じたのは「暗記」できていないなぁです 笑

言葉の意味どおりですね。

今は受験結果をただただ待っている状況です。

合格していたら人生の一つの選択肢になりそうです。嗚呼、、、でも自信ない・・・笑

 

f:id:BloggerJIN:20191007233201j:plain

 

それではまた別のテーマでお会いしましょう。

Good-By